それは12月のある土曜…
期末試験終わりで娘の久々の土曜休み!
10月末にお泊まりしたので特に行きたい訳ではなかったが、週末はなかなか予約の取れない一度は行ってみたかった埼玉の聖地が△ではないか!
…と云うことでポチってしまった!(笑)
…そのあと×に変わった!ラッキー!(笑)

いや~寒い!氷張ってるよ~!(涙)
代車(Fit)を返すのに給油!

給油扉のボタンが分からず、どうやって開けるのか分からず右往左往!(汗)

給油扉のボタンは車内にはなく、扉を押すタイプだった!(笑)
貸して貰った分際で云うのもなんだが事前に一言頂けると助かる!(苦笑)

エアロ再生!(笑)
超マイナー車のためエアロの在庫がもうなくなりそうで、下からの突き上げのヒビは再塗装しても意味がないとの脅しを受け、交渉の末塗装部品の塗装、取り付け工賃も含めなんとか8万ちょっとで!(汗)

こんなんならないように、屋上駐車場や右折して反対車線にあるコンビニなどの駐車場の段差はゆっくりね!(笑)

さぁ~!ガソリンを満タンにしていざ出発!

6千…高っ!(涙)
…でも12月はリッター146円だったからまだ安かった!今は…(涙)
If I Can't Change Your Mind
by Sugar
From the album Copper Blue
Single Release Date 1993
Album Release Date 1992/09/04
UK Official Charts
Entry Date 1993/01/30 at $30 Weeks on chart 02
Peak Date 1993/01/30 at $30

最高のドライブミュージックを掛けたのに…すぐに渋滞!(涙)
てかホントウチの家族は出発が遅っそい!(怒)

高速降りてから昼食予定も…高速乗ってすぐ昼食!(笑)

…しかもフードコートじゃなくレストランの方選びやがった!(苦笑)
まぁ~本人達の前では言えない!(苦笑)

食べたいものがなく竜田揚げ定食!
まぁ~普通に旨い!(笑)

ボクチンは昼そっちのけでガチャポン!(苦笑)
…てか早く食え!(笑)

あれだけ好きだったウルトラマンも素通り!(好きだったのはたった半年位だったけど色々イベントに付き合った!)

赤城PAより先はチェーン規制!
数日前までは雪なんか降ってなかったが、数日前から大雪注意報が発令されていて、前日大雪だったみたい!(涙)
まぁ~チェーンあるしやってみるか!という事で挑戦!(笑)
…でも初めてのチェーン装着はやはり時間が掛かった!
この安っすいチェーン…大丈夫かなぁ~!?
雪がチラついていたからか14時頃なのに寒くて寒くて芯から凍えた…

皆はスタッドレスタイヤ…ウチはチェーンなのでどんどん追い越される…(苦笑)

しまむらみたいなところで息子の厚手の手袋を買い…

スーパーでビールやらお菓子なんかを買い込む!

ゲッ!マグナム…娘が好きそう…素通り!(笑)
途中タイヤハウスがカンカン鳴るような音が始まるも、今様子を見るわけには行かない…まさかチェーン切れ?

やっと着いた!(笑)
ぎょうざの満州!?

埼玉県民なら誰でも一度は足を運んだことがある(らしい)
老神温泉 東明館!
これで私も正しい埼玉県民になれる!?(笑)

ここは日帰り温泉もぎょうざの満州のメニューも楽しめる夢の様な場所!(笑)

ホントは吊り橋を渡ってすぐなのに工事中のため大回りする羽目になった!

やっぱりチェーンは切れていた!(涙)
どうしよう…

雪がチラついているので、ワイパーを立てておく…
以前これをやらなかった時、ワイパーが凍って全く動かなかった!(笑)

チェックインの際に小学生は朝食を選ぶ…
聞いたら数日前まで雪は降ってなかったとのこと!
子供にはラッキー、大人には残念!(笑)

足場が…(涙)
吊り橋だけでなくこの建物も工事中!?

お風呂の後の至高の一杯!
雪見風呂…最高だった!(笑)
…にしてもチェーン付けるの寒かったぁ~!

3割うまい!!(笑)
…いやなにこの甚平!いいじゃん!(笑)

…ってかガチャポンやりすぎだろ!(怒)

…やっぱりマグナムお菓子を見つけていた!(笑)

満面の笑み!(笑)

良かったね!(笑)

またスキットルを忘れ、トリスを購入!
ハイボールで乾杯!(笑)

ハイ!廊下はスリッパじゃなく貰った軍足みたいの履いて移動!
これが妙に良かった!(笑)

ロビーで黄昏てんのかぁ~?
…早く行くよ~!(笑)

普通の満洲餃子にはない東明館オリジナルメニューもある!(笑)
既に瓶ビールを飲み終え…

スーパーチューハイを注文!(笑)
既に部屋で缶ビール2本、ハイボールを2杯くらい空きっ腹にやっていたからちと酔っぱらってきた!(笑)

このウィルキンソンのジンジャーエール最高だよね~!?
沖縄に住んでいたころ、この大人の味を飲みたくて飲みたくて1ケースネット買いしたな~…
カルディが宇地泊に出来た時真っ先に買いにいったもん!
ね~ね~には大人過ぎたみたい…

「俺コーラ!」だと…
「わんコ~ラ~!」だろ!(笑)

春雨サラダ
東明館オリジナル!(笑)

ダブル餃子良く焼きにチャーハン!(笑)
今日はご飯なし!

塩ラーメン!
沖縄の塩が使われている!

エビのチリソース煮!
東明館オリジナル!(笑)
これめちゃ旨だった!

餃子3つ目!
…私一人で3皿じゃないです!(苦笑)
オッサンに似合わない財布…若い時から使ってるので…(苦笑)

最後に角ハイ!(笑)
…この時角だけでなく私もハイになっていて微妙にしゃべりがもたついていた!(苦笑)
…要は出来上がっていた!(苦笑)

ダメだっつーの!(苦笑)

ふざけるな~!(怒)
…んとスイマセン!(汗)

朝食メニュー大人!
…朝食もね~ね~の口には合わなかった!(苦笑)

朝食メニュー子供!
10代まではこっちで良いかも!(笑)

うわっ!つらら…

ラジオペンチ等お借りして補強!

再装着!(笑)
大丈夫かなぁ~!?

この時既に殆どの車は出発済み!

最後の雪を楽しんで~!(笑)

うわっ!路面真っ白!(汗)
チェーン直って良かった~!
早く山を下りたいが20~30キロで移動!
後ろに付かれる度にハザード焚いて先に行かせる!(苦笑)
途中車を先に行かせようとするもまたタイヤハウスがカンカン鳴るような音…
もうホント嫌になった!(涙)
…安物買いの銭失いの自分がっ!(涙)
この後山を何とか降りホームセンターに行きチェーンを物色するも…
…あまりに高額なので戦意喪失!(苦笑)
…なんだかんだしているうちに高速道路のチェーン規制解除となり晴れて自由の身に!(笑)
まだまだ雪遊びを楽しみたいと云うリクエストに応えたいが、遊具の沢山ある有名な道の駅へは少し山道を通るため、近くの道の駅で我慢してもらう…

楽しそうに雪を踏む!(笑)

いやこれ雪だるまかぁ~!?(笑)
確かに海外の雪だるまは3連だよな…
…んっ!?4連?(汗)

道の駅併設の日帰り温泉施設のレストランで食事!
食べたいものがなく息子と同じカツカレー!

ロックハート城!
ちと山道を登るがね~ね~が行きたそうだったので…(汗)

サイン館みたいのがあってこれまで入館した芸能人のサインが飾られている…
あの~私書きますけど!?
…無言

おおぅ…やっぱりこの辺は埼玉の聖地なのか?
埼玉ポーズで敬礼!(笑)
何も無いけどいい所!(笑)

これがロックハート城!
スコットランドの古城を津川雅彦氏が移築したとのこと…

ちとこじんまりした屋内…

王様の椅子?(笑)

王女様ではなくお嬢様の椅子?(笑)

だまし絵みたいな塔を登り…

鐘を鳴らす!

景色は良い!

ちと離れた小舎にはなんとも云えない趣味の部屋が…

そう!雪だるまはこっちだな!(笑)
帰るよ~!

途中赤城高原SAに寄り最後のお土産を物色…

最後の雪を楽しむ…
道中ずっ~と「雪遊びしたい!」「雪遊びしたい!」云ってた!
…今回の旅で息子に火をつけてしまったか?

特になんの特徴もない旅館だったけど、お湯も良かったし、素足(軍足だけど…)で館内歩きまわれるし、また行きたいと素直に思った!
なんといっても満州餃子が食べられる埼玉県民にとっては最高の場所だった!
いや~しかし今回はキツかったなぁ~!(笑)

ホイールがキズだらけになった!(涙)
…翌日燃えないゴミの日にちゃっちいチェーンは捨てたった!(笑)