Hot Fun in the Summertime
by Sly & the Family Stone
From the album Greatest Hits
Single Release Date 1969/08
Album Release Date 1970/11/21
US Billboard Hot 100
Entry Date 1969/08/09 at #79 Weeks on chart 16
Peak Date 1969/10/18 at #02
1969 Year-End Chart #07
チェックアウト後…

からくり時計博物館
時計大好き!(笑)

家も振り子時計!
電波時計のだけど…
あぁ、あぁ、隣は豊見城の第一スタジオで撮った七五三の写真!(笑)
今でもCMやってるのかな?
写真は撮れなかったが寡黙なご主人かと思ったら良くしゃべる方だった!
ここで娘が日射病?夏バテ?ちと調子を崩す…
チェックイン時間がまだまだなので…

道の駅 伊東マリンタウンへ
ホテルに電話し多少早くチェックインさせて頂けることに…
お昼は…

ボクチンまた寿司だって!
家内と少し調子の戻った娘はそそくさと別の店に…

うわぁ~金の皿…贅沢な奴だ!(笑)
地物が食べたいが、お好みは出来ないって…

ホテルで金目鯛をたらふく頂く算段なので地物3点セット!

無愛想に置かれたので分からないがアジとカツオとマンボウかな!?
出来ればで良いが、これが○○で~、これが□□で~とか説明頂けたらとても嬉しい!
…マンボウかぁ~早く平穏に過ごしたいですね~!

本日の宿はこちら…伊東 ホテルニュー岡部!
この歳になると昔のCMを思い出し、止まってみたいホテル決めたりする!(笑)
岡部ホテルグループだったが、今は大江戸温泉物語グループが経営…

でも昔の人にとっては冠は要らないなぁ~
少しだけ早くチェックインさせて頂けた…とてもありがたい!

敷かれてはいないがココも布団が準備されている…
あらぬ疑いを掛けない(掛けられない)ので互いにこの方が良いのかも…
…んっ?布団が2組!?

こっちは応接室……んっ?

布団が2組!

洗面が…なんだなんだおい!

…特別室だった!(汗)

お風呂はユニットバス…部屋風呂は入らないので気にならない。
景色は…

海が見えない!(涙)
じゃぁ~行きますかぁ~!

風情のある川沿いの小道を通る…

またまた伊東オレンジビーチ!

石がゴロゴロで危ない…

入浴後、いつもの柿ピーと富士山ビールで夕暮れを楽しむ…
夕食…

食べたいものが…ありすぎてなんだかよく分からない!(笑)
金目鯛煮付け、金目鯛などの寿司、金目鯛の刺身、ステーキ、静岡おでん!ビールは別料金!
混雑時間は教えて頂けるが夕食時間は自由!
金目鯛が食べたくてこの宿にしたので大満足!
通常は4人で4ミッキー以上だと思うけど、今回は3.9ミッキー!信じられん!(笑)

天ぷら…読谷のアリビラの天ぷらがサクッとして旨かったことを思い出す!
もちろんうちな~天ぷらも大好きですよ~!

普段食べないデザートまで頂いた!

娘は今日もお勉強かい!?
今日は数学!
中学生の頃、塾には絶対行きたくないと云われ仕方なく私が教える羽目に…因数分解の鬼と云われた私でも高校ともなると…(汗)

朝ごはん…ネバネバオンパレード!(笑)

サラダバー!

…もう
いいって!

無料駐車場に止め…

涼しげな川沿いの小道を歩く…

城ヶ崎海岸 橋立の吊り橋
門脇の吊り橋は今度ね~!
お土産は…

クーポンゲットで…

静岡ビール!

金ちゃんヌードル?
関東ではあまり売ってない…静岡は沖縄と同じくらいメジャーなので、静岡行くと必ず購入!

袋麺!沖縄で食べていた青いパッケージでないのが残念!ユニオンとかで税込み198円位だったと思う…
旅の最後の昼食は…寿司が良いと…息子!(苦笑)

はま寿司!(笑)
私が住んでいた頃は、はま寿司もくら寿司もスシローも無かった!

…もう寿司飽きた!(笑)